Blog&column
ブログ・コラム

整骨院の集客で失敗する理由とは?

query_builder 2023/04/05
コラム
53
やっとの思いで整骨院を開業しても、中には集客が上手くいかない方もいらっしゃいます。
お客さんがなかなか来ないのは、集客で失敗している可能性が考えられます。
そこで今回は、整骨院の集客で失敗する理由についてご紹介します。

整骨院の集客で失敗する理由
■ターゲットが定まっていない
ターゲットが定まっていないと、集客は難しくなってしまいます。
何故なら、ホームページやダイレクトメールの文言も定まらなくなってしまうからです。
なにが売りかわかりづらいため、来店するキッカケが失われてしまいます。
どんなお客さんをメインとするか、ターゲットをしっかり決めましょう。

■ホームページを有効活用できていない
ネットが当たり前に使われる世の中なので、多くのお客さんはまずホームページを見て来店すると思っておきましょう。
そのため、ホームページに必要な情報が欠けていたり、形だけのものになっていると客足は遠のいてしまいます。

■口コミやSNSを使っていない
ホームページでアピールすることも大事ですが、実際に訪れた人の声も大切です。
施術を受けたお客さんの声は、影響力が大きいといえるので口コミを掲載しましょう。

またTwitterなどのSNSで情報を発信することも大切です。
施術内容だけではなく、接骨院の状況や施術者の人柄を発信することも集客に繋がります。
SNSは無料でできるものがほとんどなので、コストもかかりません。

▼まとめ
今回は、整骨院の集客で失敗する理由についてご紹介しました。
ご紹介した内容はすぐに改善できる内容なので、思い当たる節がある場合はすぐに改善しましょう。

NEW

  • トムソンベッド・オーナーズクラブ無料会員募集中

    query_builder 2021/09/03
  • 整骨院開業の流れをご紹介

    query_builder 2023/06/01
  • 整骨院開業で必要な資格とは?

    query_builder 2023/05/03
  • 整骨院の集客で失敗する理由とは?

    query_builder 2023/04/05
  • 整骨院の開業準備に必要なことをご紹介

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE