Blog&column
ブログ・コラム

医療ベッドの処分方法について

query_builder 2022/05/15
コラム
38
医療ベッドを買い替える際に古いものを処分することになりますが、どのように処分すればいいかわからないという人もいるのではないでしょうか。
医療ベッドは家庭ゴミとして出すことができないので、処分できず放置しているという人もいると思います。
そこで今回は、医療ベッドの処分方法について解説していきます。

▼医療ベッドの処分方法
医療ベッドは粗大ごみ扱いになるので、処分する際は自分で処理場に持って行くか業者に引き取ってもらうことになります。
しかし、医療ベッドは大きいのでなかなか自分で処理場に搬入するのは難しいですよね。
とはいえ、業者に引き取ってもらうにはお金がかかるので、面倒でそのまま放置してしまいがちです。

■医療ベッドは買い取ってもらえる
医療ベッドの処分に困っている方は、買い取ってもらうのがおすすめです。
医療ベッドの買取を行っている会社を探して依頼することで、査定から解体、搬出まで行ってくれます。

医療ベッドの状態が良ければ高額で買い取ってもらうこともできるので、まずは査定を依頼してみるのが良いでしょう。
また、医療ベッドの販売も行っている会社の場合は、新しいものと交換する形で古いものを処分することができます。

▼まとめ
医療ベッドは粗大ごみとして処分することもできますが、専門の会社に買い取ってもらうのがおすすめです。
ベッドの状態やモデルによっては高額で買取してもらえることもあるので、処分するのにお金を払いたくないという人は利用してみてください。
弊社では、不要になったトムソンベッドの買取を行っているので、まずは査定だけでもご相談ください。

NEW

  • トムソンベッド・オーナーズクラブ無料会員募集中

    query_builder 2021/09/03
  • 整骨院の開業準備に必要なことをご紹介

    query_builder 2023/03/03
  • 整骨院の開業手続きについてご紹介

    query_builder 2023/02/01
  • 整骨院の運営を続けるためのコツとは?

    query_builder 2023/02/02
  • 施術台はどこで販売はしている?

    query_builder 2023/01/01

CATEGORY

ARCHIVE